エコキメラについて
光エネルギーを必要とせず、24時間働き続ける触媒「エコキメラ」
『リン酸チタニア』を主成分とした完全無機溶剤で人や動植物に影響はなく安心・安全な商品です。
太陽光(紫外線)照射によって効果を発揮する光触媒酸化チタンを出発原料とし、それをリン酸と反応させることによって光を全く必要としない、
暗所においても『抗菌・消臭』などの効果を発揮する画期的な無光触媒、それが『リン酸チタニア』です。
『エコキメラ』は空気中に含まれる水と酸素により反応を起こし、ウィルスや菌を分解し有害菌の増殖を防ぎ細菌を激減させます。
光はなくても効果を発揮するので、暗所でも24時間365日効果が持続します。


■居住空間等の大気浄化
ホルムアルデヒト、VOC(揮発性有機化合物)のシックハウス、シックスクールの原因物質や硫化水素、アセトアルデヒト等を分解し、
家の中のいやな匂いにも効果的に消臭性を発揮します。
エコキメラSシリーズ

生活空間に生存する有害菌の増殖を阻止し、細菌を激減させます。
エコキメラシリーズは水溶性で体内に蓄積されず排出されますので、人体に影響はありません。
スプレー塗布や浸漬等簡単な作業で活性膜が形成され、48時間常温乾燥させると50回洗濯しても、その効果は持続します。
建物の高気密化、身体に有害な化学物質の使用によるシックハウスやシックスクール、シックビル対策をはじめ、自分では気付かない「家の中のニオイ」にも効果的。また、生活菌や耐性菌に効果が高く、その効果の持続力も期待大です。
品番 | SRW-30 |
形成 | リン酸チタニア系化合物 |
効能 | 主効果:『シックハウス症候群』対策、『ウィルス感染』対策、アンモニア・酢酸・ホルムアルデヒド等の分解、多菌の不活性 副効果:防カビ・防汚 |
製造元 | 株式会社 YOOコーポレーション |
抗菌・消臭のメカニズム

エコキメラ(無光触媒)と酸化チタン(光触媒)の比較
内容 | エコキメラ | 酸化チタン |
紫外線照射 | 不必要 | 必要 |
有機バインダー | 不必要 | 必要 |
密着性・膜硬度 | 強固・硬度8H | 軟弱・硬度4H |
液の透明性 | 高い | やや白色 |
透明性 | 透過度 91% | 透過度 86% |
経時変化 | 高い耐久性 | バインダーと素材が劣化 |
液の保存性 | 安定 | 長時間は白濁 |
現場施工 | スプレーで簡単施工 | 低圧ガンのため熟練が必要 |
加工コスト | 高効率で安価 | コスト高 |
活性化メカニズム | H₂O₂酸化還元 | 光励起 |